業績をアップする人事の仕組みづくり!
社外人事部長 長谷川満

内定者研修はどんなことをやればよい?

★人材採用

LINEで送る
Pocket

本日は、

クライアント先で、

 

新卒内定者の研修

担当いたしました!

 

 

 

毎年、

新卒内定者のような

学生さんに関わることで、

 

時代の変化を感じたり、

 

変わらないことは

変わらないことで、

 

大切にしたりすることが

大事だと感じております。

 

 

 

内定者研修と言うのは、

 

内定辞退防止の

意味合いもあるのですが、

 

それ以上に、

新卒社員として入社してから

早期で活躍してもらいたい、

 

学生から社会人になる

タイミングで

大きな環境変化に

慣れてもらうことなどが

 

とても大事になってきます。

 

 

 

では、内定者研修を

具体的に、どんな内容で

 

実施していけば

良いのでしょうか?

 

 

 

毎年、内定者の

状況やレベルをみていくと、

 

企業が望むレベルとの

ギャップが年々開いていくような
状況になっています。

 

 

 

その企業が望むレベルと、

内定者のレベルとの間にある

ギャップを埋めるべく、

 

大きく3つの観点から、

 

内定者育成のプログラムを

設計することが望まれます。

 

 

1 (one)コミュニケーション力アップ

 

2 (two)主体的に考え、行動する

 

3 (three)社会人基礎力を磨く

 

です。

 

 

これらは、

社会に出たての頃から

必要となる要素ばかりです。

 

 

 

これらのプログラムを

どのように構築するかというと、

 

「プロジェクト型」または

「グループワーク(参加)型」に

 

設計していくことで

効果を上げていきます。

 

 

 

 

座学だと、
かける労力ほどの

効果は上がりません。

 

 

 

なので、

「プロジェクト型」または

「グループワーク(参加)型」に

 

設計をすることが

必要となります。

 

 

 

「プロジェクト型」や

「グループワーク(参加)型」は、

座学的な内容(インプット)も

少しはありますが、

 

どちらかというと、

内定者本人が主体的に

取り組む内容(アウトプット)が
中心になります。

 

 

 

そうすることで、
内定者の現時点での

スキルと意識のレベルが分かり、

 

個別の指導・育成の

方向性も見えてくるのです。

 

 

 

内定者の設計、
上記のような観点で、
行ってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策

 

▼新たなサービスをはじめました!

士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策セミナー

 

 

 

 

 

社外人事部長公式ブログ 人気ランキング

 

[2022年10月1日~10月31日]

 

1 (one)

士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策セミナー

 

2 (two)

京セラの忘年会であった稲盛和夫さんのあり得ない行動!

 

3 (three)

ビジネスモデルをつくるには爆睡が必要?

 

4 (four)

【衝撃】前代未聞の人材採用のコツは?

 

5 (five)

成長していくために踊り場をつくりなさい!

 

 

 

社外人事部長 LINE公式アカウント 

 

社外人事部長LINE公式アカウントのみの情報発信もしておりますので、

友だちではない方は、「友だち追加」ボタンからご登録ください!

 

友だち追加

LINEで送る
Pocket

社外人事部長・長谷川満出演動画

面接をする時の極意
ブログ更新を10ヶ月毎日やってきた成果
【低コストで優秀な社員を獲得】「Lステップ×人材採用」で実現する人事戦略セミナー
ニッコリしてしまう動画!ご覧ください!
日本で唯一の社外人事部長って?
衝撃!LINE採用のコストカットの真実!

お問い合わせ

住所 〒227-0067
神奈川県横浜市青葉区松風台7-12
営業時間 平日9:00~18:00
定休日 土・日・祝

           

社外人事部長

                               
名前長谷川 満
住まい神奈川県

Profile

1971年 島根県生まれ。
大学卒業後、大学進学予備校、人材派遣会社、「戦略的目標達成プログラム」に代表される研修会社アチーブメント株式会社を経て、住宅メンテナンス会社の株式会社バーンリペア(キャンディルグループ)に入社。

人材採用・育成・風土づくりの3つを担う「ヒューマンサポート部(人事部)」をゼロから立ち上げる。

プロフィール詳細はこちら            

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事