この時期になると、
忘年会シーズン到来
となります。
丸二年、
自粛されてた会社も
多いことと思います。
今年は、
忘年会をしよう
という会社もあるかと思います。
そんな中、
忘年会シーズンになると
よく話題となるのが、
「忘年会を行うのか?
行わないのか?」論。
私は、現在、
独立している身なので、
忘年会の位置づけが、
社員間での交流と言うより、
経営者間での
ビジネスに関する情報交換などの
色合いが強いので、
忘年会の機会があれば、
積極的に参加いたします。
ただ、この忘年会が、
会社内で開催される
忘年会だと、
社員さんにとっては、
いろいろな思いも
あることでしょう。
忘年会をするしないは、
会社ごとに
判断は分かれると
思いますが、
私は、どちらかというと
忘年会推進派です!
なぜか?
普段の仕事では
知り得ないことを知れる
人と人との関係性が
構築できる
楽しい
ということからです。
そして、私が会社員時代、
忘年会に参加する時、
意識していたことは、
自分が楽しむこと
普段話をしていない人と話すこと
何かを得ること(目的をもつ)
です。
本来、忘年会は、
開催することが目的ではなく、
開催する側の会社が
意図・目的をもって
開催することが大事ですし、
参加する側も
意図・目的をもって
参加することが
大事になります。
結局、
忘年会を開催する会社も、
忘年会に参加する社員も、
意図・目的があれば、
開催した方が
プラスになるでしょうし、
意図・目的がなければ、
開催してもプラスに
ならないでしょう。
私が、どちらかというと
忘年会推進派
としたのは、
忘年会を
形式的な懇親の場にしたり、
単なる飲み会の場にするような
意図・目的がないものに
するのであれば、
やらない方が良いとも
考えております。
▼新たなサービスをはじめました!
[2022年10月1日~10月31日]
社外人事部長LINE公式アカウントのみの情報発信もしておりますので、
友だちではない方は、「友だち追加」ボタンからご登録ください!
住所 | 〒227-0067 神奈川県横浜市青葉区松風台7-12 |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
まだデータがありません。
Profile
1971年 島根県生まれ。
大学卒業後、大学進学予備校、人材派遣会社、「戦略的目標達成プログラム」に代表される研修会社アチーブメント株式会社を経て、住宅メンテナンス会社の株式会社バーンリペア(キャンディルグループ)に入社。
人材採用・育成・風土づくりの3つを担う「ヒューマンサポート部(人事部)」をゼロから立ち上げる。