昨日は、仕事の合間に、
小3の息子のサッカーを
見学してきました。
練習の後半で、
ミニゲームをしている
タイミングに見学したのですが、
息子は、
1ゴール2アシストを
見せてくれました!
ここのところ
息子は、サッカー熱が
上がってきて、
半年前から比べて、
成長している実感が
もてました。
実は、息子自身、
サッカーをやりたいと
本人が言ってきて
始めたのですが、
シャイな性格もあってか、
積極的なプレーも
できずにいたり、
なかなかサッカーに熱が入らず、
練習に行きたくないと
言うことも多々ありました。
そんな状況だった息子から、
「練習見にきて」と言われ、
昨日は行ったのです。
以前の息子だと、
「練習見にきて」と
いうようなことは
言わなかったのですが、
ここ最近、
「練習見にきて」と
言われるようになり、
昨日は行くことができました。
では、なぜこのように
変化が起こったのか?
それは、
FIFAワールドカップでの
日本代表の活躍に
刺激をうけたからです。
特に、
日本代表 vs クロアチア代表
の試合を
深夜にも関わらず、
起きてきて、
PK戦まで
一緒に観戦しました。
日本代表は、
負けた試合でしたが、
先制点を入れたり、
試合内容自体は
とても良いものだったので、
息子もかなりの
刺激をうけたようです。
また、
FIFAワールドカップが
始まる前に、
私がサッカーを始める
きかっけになった
「ディエゴ・マラドーナ」の
世界の伝記を買ってあげたら、
一日で全部を読み上げ、
マラドーナの過去のプレーを
動画で見せたりしました。
FIFAワールドカップなどの
一流のプレーを見ると、
自分がやっていることを
もっと上手くなりたいと
思ったりして、
練習にも熱が入るようです。
私自身も、
何か上達したいと思ったら、
その道のプロフェッショナルや
一流の方がやっていることを
マネするところから
スタートしていました。
サッカーを始めた時も、
新卒で入社した会社で
営業の仕事を始めた時も、
前職時代に人事部長になって、
人事の仕事を始めた時も、
その道のプロフェッショナルや
一流の方がやっていることを
マネするところから
スタートしていました。
結局、人材育成は、
「教える」ことも
大事なのですが、
成長するきっかけの
場をつくることが
本質なのでは
ないでしょうか?
▼画像がブレブレになっていますが…
▼新たなサービスをはじめました!
[2022年11月1日~11月30日]
社外人事部長LINE公式アカウントのみの情報発信もしておりますので、
友だちではない方は、「友だち追加」ボタンからご登録ください!
住所 | 〒227-0067 神奈川県横浜市青葉区松風台7-12 |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
まだデータがありません。
Profile
1971年 島根県生まれ。
大学卒業後、大学進学予備校、人材派遣会社、「戦略的目標達成プログラム」に代表される研修会社アチーブメント株式会社を経て、住宅メンテナンス会社の株式会社バーンリペア(キャンディルグループ)に入社。
人材採用・育成・風土づくりの3つを担う「ヒューマンサポート部(人事部)」をゼロから立ち上げる。