業績をアップする人事の仕組みづくり!
社外人事部長 長谷川満

仕事は「本質」の追求から!

LINEで送る
Pocket

今日は、

終日オンラインでの

仕事でしたが、

 

6件の面談や打ち合わせ、

セミナー開催など

行ってきました~

 

 

 

オンラインで仕事が

できる時代なので、

 

移動時間を考えずに、

予定を入れることができるので、

 

ついついツメツメで

予定を入れてしまうこともある。

 

 

 

そんな時に、考えることが、

 

何を大事にすべきで、

何を大事にしなくてよい

ということ。

 

 

別の言葉で言えば、

 

「本質」を

見極めていくこと。

 

 

 

この「本質」を

見極めることって、

 

仕事において

とても大事なこと。

 

 

 

例えば、

私が行っている

人事の仕事って

 

本来、

とてもシンプルな

仕事です。

 

 

 

私なりに人事の仕事を

定義しているのは、

 

人事の仕事は、
仕事自体を徹底してスリムにし、
本業に発展にまい進すること

 

としています。

 

 

 

別の言い方をすると、

 

人事の仕事は、
本業が発展するのであれば、

ゼロに近い状態にすること

 

 

 

世の中で

人事の仕事をしている人は、

 

あまり言わないことかもしれません。

 

 

 

人事の仕事は、
仕事自体を徹底してスリムにし、
本業に発展にまい進すること

 

をもう少し具体的に

解説していきますね。

 

 

 

例えば、

人材採用を

考えてみてください。

 

 

 

人材採用の仕事は、

 

最終的に、

自社が求める人材を

採用目標人数を採用すること

本質」です。

 

 

 

ただ、人材採用を

表面的に捉えてしまうと、

 

採用媒体を変えたり、

流行りのSNSをやるなど

 

新しい手法やテクニックを

増すことに意識が向いてしまい、

 

人材採用の「本質」からズレた

枝葉の部分の話に

なってしまいます。

 

 

 

特に、

人材や予算など、
使える資源が少ない
中小企業においては、

 

最小の労力で最大の効果」を
出していくことが求められます。

 

 

 

合わせて、「知恵」を

使いまくることも大事です。

 

 

 

人材の募集をする場合、

 

本質」を捉えていないと

文章ひとつとっても、

 

応募者への

配慮や心に響く工夫を

していないケースが

多いものです。

 

 

 

これは、

仕事」をするのか、

作業」をするのかの

違いになります!

 

 

 

やはり、

ものごとの「本質」を捉え、

 

真の「仕事」を

したいものですね!

 

 

 

 

 

 士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策

 

▼新たなサービスをはじめました!

士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策セミナー

 

 

 

 

 

社外人事部長公式ブログ 人気ランキング

 

[2022年10月1日~10月31日]

 

1 (one)

士業・コーチ 顧問料のあげ方 3つの秘策セミナー

 

2 (two)

京セラの忘年会であった稲盛和夫さんのあり得ない行動!

 

3 (three)

ビジネスモデルをつくるには爆睡が必要?

 

4 (four)

【衝撃】前代未聞の人材採用のコツは?

 

5 (five)

成長していくために踊り場をつくりなさい!

 

 

 

社外人事部長 LINE公式アカウント 

 

社外人事部長LINE公式アカウントのみの情報発信もしておりますので、

友だちではない方は、「友だち追加」ボタンからご登録ください!

 

友だち追加

LINEで送る
Pocket

社外人事部長・長谷川満出演動画

面接をする時の極意
ブログ更新を10ヶ月毎日やってきた成果
【低コストで優秀な社員を獲得】「Lステップ×人材採用」で実現する人事戦略セミナー
ニッコリしてしまう動画!ご覧ください!
日本で唯一の社外人事部長って?
衝撃!LINE採用のコストカットの真実!

お問い合わせ

住所 〒227-0067
神奈川県横浜市青葉区松風台7-12
営業時間 平日9:00~18:00
定休日 土・日・祝

           

社外人事部長

                               
名前長谷川 満
住まい神奈川県

Profile

1971年 島根県生まれ。
大学卒業後、大学進学予備校、人材派遣会社、「戦略的目標達成プログラム」に代表される研修会社アチーブメント株式会社を経て、住宅メンテナンス会社の株式会社バーンリペア(キャンディルグループ)に入社。

人材採用・育成・風土づくりの3つを担う「ヒューマンサポート部(人事部)」をゼロから立ち上げる。

プロフィール詳細はこちら            

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事